やっぺす応援団


やっぺすの強力なパートナーであり、応援してくださっている方々を一部ご紹介します。

フィッシュ・ファミリー財団 代表理事

厚子・東光・フィッシュ 氏

ホームページのリニューアルおめでとうございます。来年は東日本大震災から10年目ですね。ニーズに合わせ、色々な事業を立ち上げ運営してきた兼子さんの、地域社会に対する強い想いと行動力には、何時も心を揺さぶられます。貴方の後ろには100人の信頼できるJWLIコミュニティーがついてます。前を向いて OPEN, POSITIVE & INCLUSIVE  に進んでください。ACTION TRUMPS EVERYTHING を忘れずに!!!


IIHOE[人と組織と地球のための国際研究所] 代表者

川北 秀人 氏

進化し大きくなり続ける団体に共通するのは、元気な現場と、いつも不安なリーダー。とってもしんどいはずなのに、感謝と思いやりと笑いを忘れない。そんな人たちがつくる復興は、やさしくて、おもしろいに決まってます。これまでも、これからも、頼りにしてます!


やっぺすの輪 メンバー

石森 昌子 

やっぺす石巻のみなさんは私にとって、新しい社会を一緒に切り開く戦友のような存在です。お茶目だけど思慮深く、しなやかで、たくましい、頼れる戦友。遠く離れていても、思うだけで勇気が湧きます。これからも、フェスティナ・レンテ、ゆっくり急いで参りましょう。


一般財団法人ダイバーシティ研究所 代表理事 / 復興推進参与 

田村 太郎 氏

震災直後の混乱期から地域の未来を考え、行動してきたやっぺすのみなさんの行動力と、「肝っ玉の座り具合」に常々敬服しています。

一方で、大胆な中にも繊細な感性も見え隠れするのがまたスゴイ。これからも石巻に留まらず、広く東北復興の星として輝き続けて欲しいと心から応援しています!


やっぺすの輪 メンバー

松山 亜紀 氏 

地域の状況や求められる役割が変わる中で、女性や地域の方々が自分らしくいられる場を、繋がりを作る、ということに丁寧に向き合ってこられたこと、心から敬服し、応援しております。また、私自身が皆さんとご一緒することで前向きなエネルギーをいただき、感謝しております。


株式会社ベネッセコーポレーション 

安東 寿士 

震災直後に石巻へ訪問してからのお付き合いです。復興支援に留まらず、活動の幅が日本全国いや世界にまで及んでいること、そして石巻での活動もしっかり根を広く、太く張っておられる。どこまで深化していくのか??『勝手1人東京応援団』として、応援し続けますよ!


やっぺすファミリー

井村 牧 

兼子さんのパッションに惹かれ、パワーに引っ張られて早くも8年。一緒に立ち上げた“女性の就労とエンパワー”を実現するプログラムは、卒業された皆さんが、石巻の発展に貢献されて今も大活躍、私自身の大きな励みにもなっています。石巻に留まらず、日本の社会の課題解決に向けて邁進する「チームやっぺす」ファミリーの一員として、これからも活動を応援し続けたいと思います!


ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 ビジョンケアカンパニー 社長室

佐々木 紀夫 

「ストレスを抱える女性の自己回復力向上のための人材育成事業」でご一緒させていただいています。地域の課題を的確にとらえ、中長期的にどう解決すべきかを明確にしたあと、その実現に向けた活動を具体的に計画し、それを丁寧かつ地域の人に寄り添いながら実現するのは並大抵のことではありません。それをやってのけるのがやっぺすさんの強さです。これからもよろしくお願いします!


一般財団法人KIBOW インパクト・インベストメント・チーム   ディレクター 

山中 礼二 

震災後、仮設住宅にお住いの方々に寄り添い続けた姿勢や、市民の数多くの起業をサポートしてきた効果的な活動を拝見し、いつも「日本全国にやっぺすがあればいいのに」と思います。スタッフの方々は笑顔の明るい方が多く、私は石巻に行くたびに元気をいただいています。


釜石市起業型地域おこし協力隊 /一般社団法人じのもん流通プロジェクト 代表理事

水島 寿人 

「復興とは、その人がその人らしく過ごせる居場所があること」、かつて兼子さんから伺った言葉の通り、常に地域に寄り添い、丁寧で真摯なやっぺすさんの活動には共感しかありません。持続可能な地域づくりに取り組むやっぺすさんをこれからもずっと応援していきます。


東北大学大学院教育学研究科准教授(社会教育学)

石井山 竜平 

震災を機に、地域に根を張る新たな学び舎「やっぺす」。被災した地で、人々が日常を取り戻していくためにはいかなる学びが必要なのかを、地域で練られ、創り出されてきた学びの場は、社会教育・生涯学習が本来目指すべきところを、まっすぐに示してくれています。これからもその取り組みに学ばせていただきます。


国際協会332-C地区ライオンズクラブ 第一副地区ガバナー

加藤 俊治 

復興支援を続けるだけではなく、復興で重要な「共生と自立」に向け次々とチャレンジし続ける活動には感銘を受けます。一つ一つの取り組みが、多くの人たちを明るい笑顔と生き生きとした姿に変え、着実に成果を出し効果を上げている「やっぺす」。これからもずっと応援させてください!


同志社女子大学 現代社会学部教授

加藤  

復興という急峻な坂道を途中まで登ると、高齢化人口減少に伴うコミュニティの希薄化など地域の課題が、長い曲がりくねった坂のように現れました。しかし、子育て・介護・家事などに尽力しながら、自ら輝こうとする女性達が、地域には沢山います。さらに「石恋♡」を盛り上げてきた、石巻を元気にしたいと願う「達人」や仲間達も大勢います。「やっぺす」は、女性達が輝くためのサポーターとして、「達人」や仲間達の輪をさらに広げるチア・リーダーとして、石巻にとり「なくてはならない存在」だと思います。


非営利財団 京都フォーラム塾頭

加藤 秀俊 

誰にとっても、ホッとできる安心で安全な場所。そこがやっぺすだと思います。

私にとっても第2の故郷と思い、やっぺすに、石巻に恋しています。

人と人との繋がりを大切にしてきたやっぺすさんが、ますます笑顔の和が広がり続けることをこれからも応援して楽しみにしています!


やっぺすの輪メンバー  / 日本アイ・ビー・エム株式会社

石塚 幸夫 

石巻市の住民に寄り添い、刻々と変わるニーズ、他の地域よりも先に直面する様々な社会課題に対し、アプローチを変え、エネルギッシュに取り組まれている、やっぺすの皆様の姿にいつも元気付けられています。

活動の幅が拡り、常に進化し続けている、やっぺすにエールを送り続けます。


中央大学法学部教授

広岡 守穂 

やっぺすは被災者である女性たちが被災者支援にたちあがった団体です。女性の仕事おこしを支援し、まちづくりに声をあげ、子育て中の女性たちに寄り添う。そんな活動をしてきました。わたしはやっぺすの女性たちを尊敬しています。