みなさんこんにちは。
スタッフの戸田です。
石巻はイチョウの葉が黄色になってきました。
朝晩肌寒く「秋」を感じています。
さて、10月8日名取市閖上の中央集会所に伺い交流会を開催してまいりました。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=970x10000:format=jpg/path/s0ed5e085f4d006a7/image/i4a75391c22bac58b/version/1575445104/image.jpg)
名取市サポートセンターどっと.なとり被災者サロン運営事業の総括菊地さまhttps://www.city.natori.miyagi.jp/soshiki/shinsaifukko/seikatsusaiken/node_21104
とのご縁で閖上第一復興住宅と閖上第二復興住宅の間にある閖上中央集会所にて交流会を実施できる運びとなりました。
たった一度、雄勝のローズガーデンでお会いしただけなのに、本当にご協力いただき感謝しております。
ありがとうございます。
当初、「紙ひもで小物づくり」で交流しようか?「手芸にしようか?」と考えていたところ
人数が多いほうが楽しさが倍増するからみんなで行こう!
みんなでできること、そうだ誰にでもできることは「歌うことだ!」ということで14名で練習し
その中から11名で名取のみなさんに会いに行ってきました。
出かける前は土砂降り、バスに乗り込むときは小雨、「おかしい!晴れ女の私たちなのに」
バスの中で練習♪
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=970x10000:format=jpg/path/s0ed5e085f4d006a7/image/i46ed1588f78072c6/version/1575445115/image.jpg)
「大丈夫かな?出だしがちょっと・・でもきっと大丈夫!笑ってごまかそう(笑)」
と心に言い聞かせ予定時間より早く会場に到着しました。
お天気は「晴れてきた!いいぞ!きっと大成功だ!胸が高鳴っているのか。。。
心臓がバクバクしている!!
カギを開けていただき集会所に入ります。
集会所入口には、なんと立派な表札でしょう!きっと誰かが集会所のために彫ったのかしら素晴らしい!
素敵ですね~。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/s0ed5e085f4d006a7/image/i82215cac56f04dbe/version/1575445120/image.jpg)
会場準備をみんなでしているうちに
住民さんが、次々とやってきてくださいました。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=970x10000:format=jpg/path/s0ed5e085f4d006a7/image/i29f38c97623f3271/version/1575445125/image.jpg)
お茶会用のお菓子を用意~!
きよちゃんときよちゃんのパパとまやちゃんがつくってくれたお菓子入れに入れて準備完了!
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=970x10000:format=jpg/path/s0ed5e085f4d006a7/image/i286c2038572a5e8e/version/1575445135/image.jpg)
「このお菓子入れかわいい!」とうれしい声が聞こえてきました。
紙ひもの講師高橋さんと菊田さんが作ってきてくださったランドセルとストラップは名取のみなさんにお土産にとのこと。
心遣いありがとうございました♡
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=970x10000:format=jpg/path/s0ed5e085f4d006a7/image/i3990db60c3328d41/version/1575445140/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=970x10000:format=jpg/path/s0ed5e085f4d006a7/image/i355e6ed04ab658aa/version/1575445145/image.jpg)
向かいあって座った方々とおしゃべりが始まっています。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=970x10000:format=jpg/path/s0ed5e085f4d006a7/image/i6ba9f176e6e47d2e/version/1575445153/image.jpg)
本当に気さくに声をかけてくださり、あっちもこっちも笑顔があふれています。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=970x10000:format=jpg/path/s0ed5e085f4d006a7/image/i631c68b80fd39aca/version/1575445159/image.jpg)
「ありがたい。感謝だ。」初めての企画に、初めてお会いするみなさんと
交流がうまくいくかと始まる直前まで、心配だったわたしの緊張が和らぎました(ホっ)
「買い物はこの辺どこにいかれるのですか?」「実は昔3年ぐらい閖上に住んでいたので懐かしい」
「あのお店は今はありますか?」など話が尽きませんでした。
「すみません~それでははじめさせていただきたいと思います!」と一声かけて
やっぺすの代表から、簡単にこれまでの活動、活動の意味、「それぞれが、自分にできることを実践していくことの重要性」を話してもらうと
やっぺすの歌姫たちは「うんうん」と大きくうなずき、その姿に胸が熱くなりました。
「支援される側から、お役に立つ側に自分たちはいる」という
緩やかに誇らしい姿に感動です(涙)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=970x10000:format=jpg/path/s0ed5e085f4d006a7/image/ieef9dee8f09dcc2c/version/1575445165/image.jpg)
次に閖上の皆さん親しまれ、各地域、復興住宅でイベントをたくさん開催されている
「名取市サポートセンターどっと.なとり」の菊地様にご挨拶をいただきました。
*10月5日には名取復興文化祭2019を主催され、多くの出演者と多くの観客でにぎわっていました。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=970x10000:format=jpg/path/s0ed5e085f4d006a7/image/ibc8c105d8ac516a5/version/1575445169/image.jpg)
最後に中央集会所があるこの地区の閖上中央町内会長長沼さんにも一言いただきました。
総勢31名の住民さんが来て下さり、町内会の結束がいいことを物語っているようだと思いました。
みなさんありがとうございます。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=970x10000:format=jpg/path/s0ed5e085f4d006a7/image/ia396ea8190a56db5/version/1575445174/image.jpg)
それではパソコンの準備もでき、元気に発声練習です。
「あ・い・?・え・お」「う」が抜けました(笑)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=970x10000:format=jpg/path/s0ed5e085f4d006a7/image/i78984ff56df7e509/version/1575445179/image.jpg)
しかし、そのまま元気に、映像も見ながら「やっぺす石巻」
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=970x10000:format=jpg/path/s0ed5e085f4d006a7/image/ibbb4aba316ae93a6/version/1575445184/image.jpg)
「お~~!すばらしい!すばらしい!」ちょっと涙。
声も出てるし、笑顔も素敵!本番にこんなに強いなんて!すばらしい!心配なんて無用でした。
どんどん歌っていきましょう!
歌詞カードは閖上のみなさんにもお配りしてたので、一緒に大きな声を出して歌いましょう!
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=970x10000:format=jpg/path/s0ed5e085f4d006a7/image/if4e7057caae28ae8/version/1575445188/image.jpg)
集会所いっぱいに元気な歌声が響いています。
大合唱嬉しいです。
あと2曲を残したところで、閖上のじゅうみんさんから思いもよらないプレゼントを頂戴しました。
感激です!色もさまざまで手作りの飾り物です。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=970x10000:format=jpg/path/s0ed5e085f4d006a7/image/idbc70450c7e85dfc/version/1575445193/image.jpg)
「きれい!」「え~~?全員に一つずついただけるんですか?」「ケースまでつけてもらって」
ボランティアに来た人に仮設にいた時からお渡ししているそうです。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=970x10000:format=jpg/path/s0ed5e085f4d006a7/image/i602d41a3449b821d/version/1575445197/image.jpg)
とても素敵なプレゼントをいただきました。
ますます張りきって歌っちゃいましょう!
「やっぺす」といえば元気が売りなので。。。
最後の2曲も元気な早口言葉のような曲で締めくくり、大きな拍手をいただきました。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=970x10000:format=jpg/path/s0ed5e085f4d006a7/image/ife95c73a6ba446ca/version/1575445203/image.jpg)
「やっぺす歌姫最高!!」本当にありがとうみんな。
続いてはお茶会です。
あらあら、踊りが始まりました。曲は「石巻の人」
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=970x10000:format=jpg/path/s0ed5e085f4d006a7/image/i02554f4d1fb8c007/version/1575445208/image.jpg)
石巻のくにこさんと閖上の方で歌い始め踊っています。
今日出会ったばかりの二人の共演です♡
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=970x10000:format=jpg/path/s0ed5e085f4d006a7/image/i277246ed40ef69ff/version/1575445214/image.jpg)
文化祭でご披露したダンスも閖上の皆さんが踊ってくださり大盛り上がりです。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/s0ed5e085f4d006a7/image/i3552143c44d0dbc1/version/1575445219/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/s0ed5e085f4d006a7/image/i3671beeb51de0e81/version/1575445224/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/s0ed5e085f4d006a7/image/i91fba39c4effedd8/version/1575445229/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/s0ed5e085f4d006a7/image/i4cdbdbdc07d4b2b1/version/1575445235/image.jpg)
こちらでは、お茶菓子入れの作っているところを見たいということで紙ひもワークショップ開催です。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=970x10000:format=jpg/path/s0ed5e085f4d006a7/image/if27ce156040ec9d6/version/1575445240/image.jpg)
終始にぎやかに楽しい時間はあっという間に過ぎ
今度は閖上のみなさんが石巻に来て下さるという約束をし、お別れしました。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=970x10000:format=jpg/path/s0ed5e085f4d006a7/image/idc9edb73d801bea4/version/1575445250/image.jpg)
バスが見えなくなるまで見送ってくださいました。
今日はありがとうございました。また会う日までお元気で。
バスの中では
「みなさんお疲れ様でした!みなさん本当に素晴らしい!大成功ありがとうございました。」
全員で大拍手!笑顔が弾けます。その笑顔はとても輝いていて自信に満ちたものでした。
「本番に強いね」「だから~」(大笑)
「続けよう!」「次はどこに行く?」という言葉が飛び交っています。
嬉しいです。感動です。(涙)
12時になりました。集会所の近くの「閖上かわまちてらす」でお昼♡
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/s0ed5e085f4d006a7/image/if29426b0caefbd2d/version/1575445256/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=970x10000:format=jpg/path/s0ed5e085f4d006a7/image/i9f75e12718fc8f9d/version/1575445262/image.jpg)
それぞれ、はらこ飯や中華、親子丼、から揚げ、ソフトクリームなど食べたり1時間ほど滞在してきました。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=970x10000:format=jpg/path/s0ed5e085f4d006a7/image/i713f1e2e741b884a/version/1575445268/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=970x10000:format=jpg/path/s0ed5e085f4d006a7/image/i0835a6ffc3e364c9/version/1575445273/image.jpg)
帰り際、開店したばかりの酒屋さんにOH!バンですの取材が入っていて、たくさんと「はい!一枚」
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=970x10000:format=jpg/path/s0ed5e085f4d006a7/image/ic31ccef1c641eaee/version/1575445278/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=970x10000:format=jpg/path/s0ed5e085f4d006a7/image/i69edecfdedae407d/version/1575445777/image.jpg)
お土産を買って帰路に立ちました。
「誰にでもできることで、人のお役にたつ」
それが生きがいとなったり、楽しみになったり、その姿をみた人たちが「自分たちも」と
何かを始めてくだされば幸いです。
みんなで何かをすることで楽しさも感動も何倍にもなります。
「みんなでやっぺす!」を合言葉にますます頑張っていきます。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=970x10000:format=jpg/path/s0ed5e085f4d006a7/image/i766315b72c8e16b5/version/1575445297/image.jpg)
今回ご協力をいただきました名取サポートセンターどっと・なとりの総括菊地様をはじめスタッフのみなさま
受け入れていただきました閖上中央町内会長さま、住民のみなさま
いつも安全運転の南三陸観光バス様に心より感謝申し上げます。
やっぺす歌姫のみなさんありがとうございました。
そしてお疲れ様でした♡
※本事業は
「宮城県NPO等による心の復興支援事業補助金」で実施しております。