みなさんこんにちは。
やっぺす事務局です。
10月31日(木)、第8回ドリームフィールド認定コーチ養成講座開催しました♡
本講座では相手のタイプに合わせたコミュニケーションの取り方
「コーチングのタイプ分け」を学びます。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/s0ed5e085f4d006a7/image/i52383e85d39cb50e/version/1575443888/image.jpg)
恒例のグットニュース♪
この日多かったグットニュースは
優勝候補のアイルランド代表に勝利するという
大変な快挙を成し遂げたラグビー日本代表についての
グットニュースで会場が喜びの声に充ち溢れました♡
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/s0ed5e085f4d006a7/image/ia1211d2d9204b018/version/1575443891/image.jpg)
グットニュースに続いて
第8回「相手のタイプに合わせたコミュニケーションの取り方「コーチングのタイプ分け」
講座スタートです♪
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=970x10000:format=jpg/path/s0ed5e085f4d006a7/image/i29811e9e2133b834/version/1575443895/image.jpg)
みなさんは、ご自身の名前が好きですか?
嫌いと答えた方も自分の名前を好きになるチャンスです!!
講座前半では
自分自身の”氏名”から”使命”や”役割”を知るワークを行いました。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=970x10000:format=jpg/path/s0ed5e085f4d006a7/image/ib072f3b77b630af1/version/1575443899/image.jpg)
「あ」のつく音をもつ人は人に何かを与えるきっかけをつくったり
希望をあたえる働きをもつなど名前には”使命”や”役割”が隠されているそうです。
名前の持っている魅力を知ることは自分自身を知ることにもつながります。
ご自身の名前にどんな”使命”があるのか一生懸命検索し
みなさん、ご自身の名前を更に好きになることが出来ました♡
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=970x10000:format=jpg/path/s0ed5e085f4d006a7/image/ia8ac16e5a2130c3c/version/1575443904/image.jpg)
続いては
「コミュニケーションのタイプ分け」についてを学びました。
タイプ分けとは、コミュニケーションスタイルを4つのタイプに分類し
ご自身や関わる周囲の人のタイプを知ることで、相手と自分の違いを理解し、
それぞれが持つ個性を活かすことが出来ます。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=970x10000:format=jpg/path/s0ed5e085f4d006a7/image/idab364fbb59ce7a9/version/1575443908/image.jpg)
チェックシートを活用しご自身のタイプを分析中♪
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=970x10000:format=jpg/path/s0ed5e085f4d006a7/image/i3ce3b70a998891ac/version/1575443912/image.jpg)
そのあとは、それぞれのタイプの特徴を学び
タイプごとにグループになり
どのような言葉をかけられるとうれしいかなどを
各タイプごとに共有しあいながら自分と違った価値観も知ることが出来ました。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=970x10000:format=jpg/path/s0ed5e085f4d006a7/image/i0f00b3a5ceb31d26/version/1575443917/image.jpg)
コミュニケーションのタイプ分けを学ぶことによって
自分に持っていない相手の”個性”を認め、”安全”と認識してもらうことで
相手との信頼を築くことができるということも学びました。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=970x10000:format=jpg/path/s0ed5e085f4d006a7/image/ic472c2e23bd53268/version/1575443921/image.jpg)
受講生の方々より
「氏名のワークにとても納得しました!!
自分の名前のほかに子どたちもこのような意味が
あるんだなと思い、みんなに教えてあげたいと思いました」や
「タイプ別コミュニケーションスタイルが興味深かったです。
安全基地になれるようもっと自分と相手を理解します。」
などお喜びの声をいただくことができた講座となりました。
ユッキー先生、ヒューゴ先生そして受講生のみなさん
いつも本当にありがとうございます♡
みなさんのおかげで毎講座が本当に楽しみです♪
※当プログラムはジョンソン・エンド・ジョンソン日本法人グループの助成を受け実施しています。