· 

お正月飾りをつくっぺす♪♪開催!!

みなさんこんにちは!

やっぺす隊の近藤です。

 

12月16日(月)、17日(火)に、新西前沼第一復興住宅集会所で「お正月飾りを作ろうの会」を開催いたしました。

やっぺすスタッフのラブコールで、つまみ細工の先生那須野公美さんにお越しいただいて、

みなさんへ作り方のレクチャーをしていただきました。

那須野さんは石巻ではもちろん、宮城県内外でも講師を行っていて、

「幸せつまみ細工はなはな」さんとしても活躍されていらっしゃいます♡

 

たくさんの作品をお持ちいただき、会が始まるまでみなさんうっとりと作品を眺めていらっしゃいました♡

「素敵~♡」「可愛い~♡」の声が飛び交いましたよ♪♪

素晴らしい作品ばかりでした。

つまみ細工の発祥は「大奥」ではないかと言われているそうです。

当時、大奥にいた縫子さん達が余った着物の端を米をのりのようにして使用して作ったのではないか?という説や、

また、参勤交代時代に男性が奥さんなどにお土産で買って帰ったと言ういわれもあるそうです。

つまみ細工の古い物は白虎隊記念館に飾られているそうです。

奥が深い伝統があるつまみかんざし・つまみ細工の事を知るとても勉強になる機会でした!

ちなみに、今は韓国・中国でとても流行っていて、外国の方がお土産に買っていく事があるそうですよ!

今回作成する作品はこちらです♡

早速、那須野さんの説明でスタートしました♪♪

干支のネズミのを置く土台の型紙切りから始まりです。

今日は細かい作業が多いので、頑張って進めてくださいね~♡

みなさんもくもくと作成を進めます。

みなさん手先が器用で、常に手先を使った作品などを作っているので先生の説明通りに丁寧に作品が出来上がっていきます。

次は松飾りとお花の作成です。

丸つまみと二重丸つまみの作り方を那須野さんに教わり、ピンセットを持ちながら作っていきます。

この作業が少し細かくて、最初は難しいようで苦戦している方もいらっしゃいました。

スタッフも分からない方のレクチャーを頑張りました!

参加者さんのテーブルを回っていただいて一人一人に丁寧にご指導いただいております。

分かりやすく教えていただけるので、1回教えてもらったら同じ工程の繰り返しだったので、みなさんスムーズに進みました。

指先を使ってグッと押してあげると綺麗な丸つまみの完成です♪♪

「出来ると嬉しいね~!」と1つ1つの行程の出来上がりを楽しんでいる方もいらっしゃいました。

松の飾りが完成したら次は、お花の作成です。

ボンドを付ける時の合言葉は「ちょん!」でした(笑)。

そのくらい、布にちょっとだけ爪楊枝でボンドを付ける感覚で布の角と角をはり付けます。

これがなかなか難しいようでした。

「良く見ててね~!」と元気の良い那須野さんの一言でみなさん作業を止めて説明を聞きます。

みなさん真剣なまなざしでした!

何回か繰り返していくうちにピンセットの使い方も上手になり、綺麗に出来るようになりました♡

素晴らしいです!!

途中からは宮城県NPO等による心の復興支援事業補助金の担当の方が、

常日頃どのような事を集会所で行っているかを視察にいらっしゃいました。

参加者さんとお話ししていただく様子もあり、みなさん少し緊張してますね(笑)

この頃は新聞社やテレビ局の人も来ることはなくなったからかしら(笑)

この活動は助成金、補助金、企業様の暖かいご支援で活動を継続させていただいております。て

みなさまに支えられ、見守られていることに感謝いたしております。

ひとりでも多くの方に気兼ねなく足を運んでもらえる会を開催し、充実した日々を過ごしていただければと思っております。

ぜひ、活動を視察にいらしてください。お待ちしております。

 

県の方に実際に参加者さんを手伝っていただく一面もありました。

つまみ細工が初めてと言うことでしたが、先生のご指導の下、頑張ってくださいました。

手伝っていただいたくに子さんも県の方と嬉しそうにお話しされていたのが印象的です♡

くに子さんが「ピッとやってキュッとやってピッ!とするんですよ(笑)」との説明して、

ありがたいことに通訳なしでも(笑)わかっていただけたようです。

 

見事なお花が完成しました♪

二重つまみのお花はまるでやっぺすカラーのピンク色のようでとても可愛い出来上がりでした。

ありがとうございました。束の間の息抜き、楽しんでいただけたようで嬉しかったです。

松も3つの丸つまみを合わせて完成です♪

1日目出来上がったところまでを持って那須野さんと記念撮影をしました。

「また来て欲しいね~♡」と早速、那須野さんへラブコールがかかりました♪

来年ぜひまたお越しいただけるように、検討していきたいと思います♡

「お茶っこ大好き~♡」の那須野さんを囲んで「カンパーイ!」

恒例のお茶の時間を楽しく過ごしました。きよちゃんに差し入れをいただいて美味しい時間となりました~。

とても気さくな那須野さんと話題は尽きず、女子会そのものでした。

今回手配した材料がとても難しく、専門性のある那須野さんにお願いしたところ、都合をつけてきてくださいました。

本当に本当に感謝しております。

さすがでした。とても丁寧で、わかりやすく、しかも娘のような気さくさにみなさん那須野さんのファンになりました。

またぜひよろしくお願いいたします♡

1日では完成が難しく次の日に完成が持ち越しになりました。

ぜひ明日は素敵な作品が完成するように頑張りましょう!かんぱい!

 

2日目はつまみ細工部分が出来上がったので、リース部分などの工作部門をつくりました。

最初に来年の干支のネズミを作成しました。

前日のうちにご自宅で作成していた方もいて、わからない方に教えていただく場面もありました。

嬉しい光景でした。

次はリースを作ります。

ここが難しい難所で、隣の方と教えたり教わりながら丁寧に進めました。

 

「ボンドはどの位つけたらいいの~?」と質問があり、「いいくらいにつけて~(笑)」と答えを返すスタッフがいたりと、

和気あいあいと作成が進みます♪♪

リースが完成したら、それに飾りをボンドで付けていきます♪♪

段々と完成に近づいてきますね~!楽しみです!

ラストスパート頑張りましょう♪

1番乗りで阿部きよ子さんが完成しました~!!

「なんて素敵な作品」と自画自賛、良い笑顔♡

お疲れ様でした!

みなさん可愛い作品が出来上がりましたね~♡

われわれスタッフも完成して安堵しました。那須野さんのおかげです。こころより御礼申し上げます。

「出来上がって良かった!」ほっ。

最後はみなさんで「いしのまき~」の掛け声で記念撮影をしました♡

お疲れ様でした♡

出来上がった作品はぜひご自宅へ飾ってくださいね♪

お正月飾りが完成した後は、お茶会でゆっくりとお話しをしました。

くに子さんと杉山さんからの差し入れをいただきました。

いつもありがとうございます!

「スタッフから来年は何しようか~?」と声掛けをすると、たくさんのご意見をいただきました。

体を動かす事や室内で出来る事などみなさんやりたい事はまだまだいっぱいあるようです。

今後相談していきながら、新しい会を開催していけるように、

新しい参加者さんに気軽に来ていただけるように、工夫しながら来年もイベント開催していこうと思います。

 

15時半を回るとあっという間に暗くなってしまうので、

みなさんには車の運転はくれぐれもお気を付けてと声をかけながら解散となりました。

ご参加いただいたみなさんありがとうございました!

 

この事業は、

※宮城県NPO等による心の復興支援事業補助金

※公益財団法人CivicForceとパートナー事業として開催いたしました。